はい、robocopy

 

robocopyを有効活用ってことでいろいろ考えてたんだが・・。

普通にドラッグアンドドロップ

コピペでいいやんとかなるわけで・・そこで考えたのがグーグルドライブに入れてみては?ってなったわけ。みら

で、法人様はどのようにしているかというとNASを使っているわけですわ。

基本、起動時のスタートアップにいれてやると自動でやるけなんですわと。

で、企業って何を?ってなるわけなんですが。

マイドキュメント、ディスクトップ、お気に入り。メールフォルダーとかかな?

で、基本その辺が変更されると転送されてる部分も変更かかるようにミラーになっている。

根本が消されたらバックアップ元も消えるというわけ。増えればそれもバックアップされるということですね。

ただ、robocopyにミラー機能をいれなければいいわけで。

そうするとituneに追加(曲)フォルダーみたいになるわけで。

しかし、robocopyはファイルに(1)とかで増えたりは、しなかったのでまだ優秀かと。

でグーグルドライブを転送先のフォルダー指定でディスクトップとかメールフォルダーとかを作りそのまま転送であげてしまえばどないよって。

で、win10でやろうとしたところドライブフォルダーエラーでるやんとww

スタートボタンおしてグーグルドライブを見つけて右クリックでその他で管理者で実行でインスト完了だと思う。一応ファイルの場所までいって管理者で実行した。

そうするとドライブフォルダーがディスクトップで作られます。

 

ただ、何かいい使い道がないものやろかと。

一行でどこからどこへを書くので何行もかけるところがいいのですべての振り分け作業が終わるという。

一般だとそういうこともないしwただ覚えるのに損はないかなと。

最近コマンドプロントで使えそうなコマンド見てるんだけどね。

 

ping とか ipconfig/allとか しかあんま使わなかったなぁ~システムの表示させてLOGで出させてとかもやったかなw

バッチファイルも侮れないわな。

www.youtube.com