はいっとまぁ~本屋でね

三十代半ばってぐらいかなぁ~本屋でPCの書物のとこでその人の両隣に若い男のつれててなんか話してるので近づいてみた。

 

なんかを本を見ながら説明している。

 

今のおっさんとかは、win98とかで普及して触ってる人おおいんかなと。

 

ほんで若い子は、PCとか興味なくてスマホタブレットなんかなと。

 

確かに家電にいたころも若い子がPC買うなんて多くなかったな。

 

おじいやおばあだった。

 

で、話を戻すと

 

三十代のおっさんが本を片手にページをめくりこんなんやったことあるか?とかの話声が聞こえてくる。

 

なんかプログラムで構文うんたらかんたら言ってるのかなと思いきや・・・

 

Windowsの本だった。

 

圧縮とかメディアプレイヤーの話をしてたね。

 

あれ、なんか自分の周りとかおじいちゃんとかも普通に使いこなしてる人多かったから今の時代になるとそんなん当たり前やと思ってたが・・・逆に若い人のほうがわからないんかなと。

 

そう思うとルーター設定などどうしてん?ってなる。

 

 

う~ん結構インターネットとかDVDコピーなど流行った時代の人のほうがいろんな意味でいろんなこと知ってる時代だったんだと思う。

 

こんなに普及してるのにわからん人もまだまだいるもんだなと・・・

 

そりゃ家電のPCサポートってなくては、ならない時代やなと。

金払っても仕方ないわなw